







































『お部屋の着せ替え』とは
『お部屋の着せ替え』は、壁紙の貼り替えでもなく、カーテンの取り替えでもない、リフォームでも、リノベーションでもない、全く新しい価値観です。
ひと言で言うと、部屋を丸ごと着せ替えるコトです。
お洋服は、その日の気分で着替えるけれど、これまで部屋は気分で着替えることができませんでした。
それを可能にしたのが『お部屋の着せ替え』です。
例えば、お姫様みたいなブリブリの部屋に憧れている人がいたとします。(女性のみならず男性だって)服は外に着て行って、他人に見られるので、まさかお姫様みたいな恰好はできないと思っている人がほとんど。でもプライベートな空間、自分の部屋なら、自分の部屋だからこそ!!出来るんです。
プリンセスみたいに暮らす!
そして、飽きたら、また替えればいい。
それが『お部屋の着せ替え』の斬新さなのです。
そして、『お部屋の着せ替え』の目的は、単にインテリアを変えるとか、部屋をきれいにするとかではありません。
お部屋を着せ替えた後、その部屋で何をするか?その部屋をどんな風に使うか?
つまりアフター・アフターを目的にしているのです。
色んな方の、ビフォーアフター。
お部屋が、着せ替えでガラッと変わった様子を見て、喜んでいただきたいのはもちろんです。
それに加えて、着せ替え後のお部屋で、「しょっちゅうお友達を呼んでホームパーティーしています。」とか「孫にプレゼントしたら、ものすごく喜んで遊んでいます。」とか、「プロポーズしました。結婚して。二人で暮らすことを楽しんでいます。」とか。
色んな方の、色んなアフター・アフターを紡いで行きたい。
それが、私たち『お部屋の着せ替えDIY計画』が、最も大切にしたいコトなのです。
改めて、『お部屋の着せ替え』の魅力を以下にまとめます。
・ 着せ替えセットは
部屋を構成する重要アイテム(壁紙+カーテン+照明+ラグ+雑貨など)をコーディネートして
¥39,800、¥59,800、¥79,800、¥99,800(税別)の4ランク。
・ 貼って剥がせる壁紙だから、賃貸でも出来ちゃう。
・ 誰でもDIYできる様に、店舗ワークショップでお教えしています。
・ それでも心配だったら、スタッフがサポートに行きます。
着せ替えだから、職人さんの技量は必要ないのです。

お部屋の着せ替えDIY計画®
代表取締役
滝澤 麻子